Googleマイマップは思った以上に酷いサービスだった
2008-11-12


今まではそんなの常識で分かるだろうと思ってたのですが、よく考えてみれば、その常識は学校で教わってなんですよね。
そうしてみると、情報教育で表計算だのワープロだの教える以前にセキュリティを教えないと、今後もこんな馬鹿げた流出が起こるのではないのかな。


関連
Googleマイマップで「限定公開」「非公開」設定にしても検索にヒットするシステム障害
業務用途でGoogleマイマップを使ってはいけない

J-CASTニュース : 児童名、「倒産確実」社名ゾロゾロ グーグルマップで情報漏れ騒動
グーグルマップに名前や住所、うっかり公開37校980人 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

戻る
[PC]
[セキュリティ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット