べつになんでもないこと
LANケーブルと電話線を1本にするの補足
コメント(全2件)
1〓2件を表示
(未記入) ― 2010-06-15 00:13
古い統合配線が正にこんな感じでした。
UTPケーブル1本で10BASE-Tと電話が2本。
証券とかで使ってたと思います。
puppet ― 2010-06-15 01:34
ADSL全盛期なら需要もあったのでしょうが(LAN++があったくらいですから)、
1000BASE-Tが当たり前の今となっては、
(トラブルを避ける意味でも)あまり使いどころがないですよね。
記事に戻る
セ
コメントをする
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット