やあ (´・ω・`)
ようこそ「べつになんでもないこと」へ。
このブログは
アフィなし(
ごめん自分用だけどつけちゃった)だから、ゆっくりしていって欲しい。
うん、タイトルどおり大した内容はないんだ。済まない。
丸投げな説明だしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、「カスタマイズする」を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
コピペばかりの殺伐としたブログの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って書いてみたんだ。
じゃあ、冗談はこのへんにして、コピペのような更新を始めようかw
意外に勘違いされていると思うのが、検索バーの検索エンジンは追加した順で表示され、並び替えできないというもの。
禺画像] 「検索バーの管理」を選ぶと
禺画像] 好きな順に並び替えられます。
<追記>
検索バーの上で「Ctrl」+マウスホイールを回すと検索エンジンを変更できます。
が、「Ctrl」押すくらいなら、下矢印をクリックして検索エンジンを選ぶよなぁ。なんで、ホイールを回すだけにしなかったのだろう。
(
Scroll Search Enginesを入れるとマウスホイールだけで変更されるようになります)
</追記>
正直、アクセス解析どころかカウンターもないんで、なんで
ランキング入りしたのか、さっぱり分からないのだが、きっと
Firefox 3:「よく見るページ」をカスタマイズするが原因なのだろうと、勝手に解釈して書いてます。
しかし、昨日までランク外だったのに、初ランキング入りが下矢印なのはなんでだろう?
−追記−
順位が落ちてる。やっぱり、Firefox 3祭りの影響だったかw
冒頭のネタもと
バーボンハウス
セコメントをする