禺画像]
アイコンをクリックするとGoogle docs Viewer経由でPDFが開くようになります。
快適!PDFのリンクをGoogle docs Viewer経由に置き換えるgreasemonkey - Koonies/こりゃいいな!
がとてもよさげだったのですが、これをやってしまうとPDFをダウンロードして開きたい時は(Google docs Viewerを開いてからというのはなし)その都度スクリプトを無効にしてリロードしないといけないので、どうしたものかと考えてました。
JavaScript知らないし
Greasemonkey入れたことないし……などと思いながらググってると
Greasemonkeyによるアプリケーション開発:第1回 Greasemonkeyによるアプリケーション開発の準備|gihyo.jp … 技術評論社
の参考資料に
「2.DIVE INTO GREASEMONKEY」の
日本語訳ドキュメントもこちらのページに添付されています。
日本語の説明があるなら見てみようかと思ったのが運の尽き。悪戦苦闘してました。(^^;
で、このありさまw
(function(){
if (location.href.indexOf("http://docs.google.com/") == -1) {
var l = document.getElementsByTagName("a");
var i = l.length;
while (i--) {
if (l[i].href.match(/^[^?]+\.(pdf|ppt|tif)$/)) {
var logo = document.createElement("img");
logo.src = 'data:image/gif;base64,R0lGODlhEAAQAPUAAP///wAAAN0AAdoEAfgAAN4NBgB1PAF8PtYXFAGBPTZpLO0UEgGHOwCLOypfoxZkugGNOhBmwhiDMyJ/M9smIwCSOgGUN9otKN8uLNQ7OyCYSy52xiebTPA5Ofo5OXt7e1Ofdd1jYmib0HWi0tiGg4ajxna4k/t8eZWnxPCGg4mv15O+otudm+izFO+xI+24Ee+zLN25ab/EuOTIesjIycDO3MfU5MLfycrb6+7OzerXrO7csu3kx+Ls5+zn7Pr5+SH5BAEAAAEALAAAAAAQABAAAAZ4wIBwSCwWP8jkp1h7iHILggAA+NCWQ1xk47sUBtQP4Dq0jVSriUQRppIDjlKPY6k0wkohSsa7aSAMAD9UYUIzLy07JgwJACeEVUIxLjA6IAcGAB6QWERiVAicRp8YIRQYGSydQ2IpJJCRRwAdsLGetYVHSrtGvUVBADs=';
logo.border = 0;
var gglpdf = document.createElement("a");
gglpdf.insertBefore(logo, gglpdf.firstChild);
gglpdf.href = 'http://docs.google.com/viewer?url=' + l[i].href;
gglpdf.target = '_blank';
l[i].parentNode.insertBefore(gglpdf, l[i].nextSibling);
}
}
}
})();
差し替え 10/13 23:27
アイコン変更・gglpdf.target = '_blank';追加 10/15 18:26
logo.border = 0;が消えてた (^^; ↓少しアイコンを大きくしてみました。10/18 0:44
logo.src = 'data:image/gif;base64,R0lGODlhEAAQAPUAAP///wAAAKgAALcAAMIAAMUAANIAAARxLgN7MgFdvAN9MyJuLdgXFgBfwQNfvwOBNAKDNQOGNgWGNQpkwQOJOAmGNt0mJRZtxzqAQeEvLtY9PfI7OyubWPw7O3t7ez6nZkeM002kb1GS1d9jY+lfXu53dm6k29mGhf18e+CmCvKGheOpC+erDOmtDuawHN2dnOOzLpS85eS5RKDK0uHIbsjJyr3O3vTWh+XYs+vZn87m2Nnlz9fl897v5OLr8fv7+yH5BAEAAAEALAAAAAAQABAAAAaHwIDQQywWhcghYMn01DxJW8LBIxkIAoAH8ET6Eo1YyVAYaJfdAM90mWEqj4XWKJyAfh8KJQJhLqEBFyI+PRx8DwA/TUI5Li03OhAKCgAoiwEyKSssOw8KCAAdlzgyMDQhnwcADJdKfqutAVtLGRoZI7UvgK4qJ69aSbMbv8BIs8TFQ0bLRAFBADs=';
注意:私はJavaScriptを知りませんのでとんでもない間違いがあるかもしれません。
おかしな点があれば教えてもらえると助かります。
もしかすると、リンクとアイコンの機能は逆の方が良かったかも……つうことで
セコメントをする