[画像]
IE 0-day攻撃発生中の件ですが、詳しい話は
2010.01.22 木曜日 - UnderForge of Lackを見ていただくとして、
以下ダメぽ
・Outlook
・Outlook Express
・Windows Live Mail
・Tridentエンジン使用製品(ブラウザではSleipnir(スレイプニル)とかLunascapeなど)
・ActiveXを含むAccess、Word、Excel、PowerPointファイル(と思う。英語わからん)
IEのポインタ参照処理の脆弱性(CVE-2010-0249)検証メモ ― (n)
検証では、脆弱性の存在するターゲットPC(Windows XP SP2 & IE 6)で
細工された応答を返すサーバにアクセスすることで脆弱性を利用した攻撃を行い、
任意のサーバの任意のポートにコネクトバックさせ、結果、シェルを奪取するというものです。
IEのポインタ参照処理の脆弱性(CVE-2010-0249)に関する検証レポート[LINK] (
[画像])
オワターーー
,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/ /
ヽ _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/ /ヽ、
\ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ}
ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./
' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´
'、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / /
、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ /
_ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ /
'、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' /
' , '、 !: :l{、|: :: :| { ソ ノ/ ,/
' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::| /
'、 \ j::|: :: :|'i イ: :: :! , '
ヽ ヽ!: :: :l'  ̄「/|: :: :| ,' ./
’, l: :: : l Kヽ|: :: :| ./ /
', ヽ、 l: : l ! ×|: :: :| ! ∧
lヽ、 `, l : : N `ー ’ !/: ::l {/: ::l
l: : ∧ } /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
!: :i : : ', _/ム l: : く -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
あっそうそう、パッチがリリースされてますのでWindows Updateしましょう。
ありゃ忘れ物(どうも多いなぁ)
IEの臨時パッチ公開、できるだけ早く適用を - ITmedia News
実はこの脆弱性に関する情報は2009年9月に非公開でMicrosoftに伝えられており、更新プログラムは当初、2月の月例リリースに含める予定だったことも明らかにした。
せっかく(の追記)なので
先月以外は修正が大量にあったから予定がおしてたのか? と邪推してみる。
約5ヶ月の予定か……なんだいつものMSじゃないかw
コメントをする