CDが売れない?現実を見ろ
2010-05-08


ダウソ厨減らねえええええ 違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ│ニュース2ちゃんねる 急成長を続けてきた有料音楽配信の市場の伸びにブレーキがかかった。平成18年に総売上高が
対前年比56%増を記録するなど活況を呈(てい)してきたが、昨年は約909億円で前年とほぼ同じ。

それって、頭打ちって言うんだよ。

原因は無料の違法ダウンロードの激増で、音楽業界では警察などと連携して撲滅(ぼくめつ)を図っているが、なかなか効果が上がらず頭を抱えている。(岡田敏一)

違法ダウンロードの激増って言い切ってるけど、どこにそんなデータがあるのか? 減ってるデータなら、ネットエージェントにあったと思ったけど?

■オリコン社長も怒り

業界関係者の間で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」と囁(ささや)かれ始めたのは昨冬ごろ。日本レコード協会(東京)が先ごろ発表した数字に、その傾向が顕著(けんちょ)に現れている。
(中略)
市場の牽引(けんいん)役だった「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少した。 Sakura Financial News | 4800 - オリコン株式会社 オリコン;2010年3月期の純利益過去最高、着うたフルが大きく伸びる、営業利益と経常利益も過去最高に

着うたフル配信サービスでは、売上高が前年同期比2.6倍と大きく伸び、「ORICON BiZ online」を有料化するなどして、営業利益、経常利益、純利益については過去最高益を計上した。

「着うたフル」が売れたら「着うた」が売れなくなるのは当然の結果だと思うのだけど?



坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは - Phile-web 「僕自身も住み分けをしているんですよ。とりあえず気になるものは配信で聴いて、いいなと思ったものはCDで買う。そしてすごく愛着のあるものは、レコードで買いたいなと思う。それは、レコードは手でさわれる『モノ』としての愛着とか、ジャケットに描かれたアートワークの価値が大きいから。オーディオ的にも、アナログですから論理的にはリミットレスの情報を記録できるわけでしょう。メディアとしての可能性という点でも面白いですよね。CDは、モノとしての魅力はレコードより少ないけれど、コンパクトだから置いておきやすいとか、CD時代になってからの音源しかないとかの理由で少しは残っていくのかなと」。

これが現実。それにしても、CDボロッカスに言われとるなぁw



【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★5
314 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/07(金) 19:20:36 ID:oWNU4nNt0
■勝ち組
JASRAC、作詞家・作曲家
「 分配額は、平成19年度下半期及び平成20年度上半期の徴収実績を反映して
1,155億1千万円となり、前年度実績を上回った(前年度比103.1%)。 」

・打ち出の小槌を持っている(課金対象を幾らでも広げられる)


■負け組
日本レコード協会
「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少
約940億円が闇に消えた計算
CD総売上高は前年比16%減

・バケツの底に穴が空いた状態

366 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/07(金) 19:25:09 ID:t/EP7Suc0
ダウンロード違法化法案を実施した結果
・CD売り上げ激減
・ダウンロード販売激減
・ジャスラック過去最高利益

単にこういうことかと。




続きを読む

[戯言]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット