禺画像]
LANケーブルと電話線を1本にしたいなぁと考えたが、RJ-45のかしめ工具を持っていても、RJ-11は持ってない。
うまいことやってる人がいないかと、ググってみても、ヤフってみても出てくるのは
LAN++(らんプラプラ)ばかり……
しばらくLAN++の使用例をながめていたら、使ってない電話線を2つに切って使えば、RJ-11のかしめ工具はいらない事に気がついた。
で、こんなかんじ(笑)。
とりあえず手持ちのパーツだけで済んだので、安上がりで助かった。
(黄色いLANケーブルが壁をはわせる部分に相当します)
お約束。
こういうケーブルを自作して、何らかの損害が発生しても、私はなにも補償しません。やるなら、すべて自己責任でやってください。
−追記−
LANケーブルと電話線を1本にするの補足
禺画像]
セコメントをする