Firefox 3.1 nightly:タブ閉じ動作を変更する
2008-09-24


昨日、Fx3.1βのタブ閉じで、全てのタブを閉じるとFxが終了するように仕様変更されたのを愚痴った件だけど、隠し?機能を"Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.9.1b1pre) Gecko/20080923111052 Minefield/3.1b1pre"で確認できた。

about:configで
browser.tabs.closeWindowWithLastTab を false にすると従来通りタブを全て閉じてもFxは終了しない。 true(デフォルト)で終了する。

もっとも今までだって「タブが1つのときはタブバーを表示しない」に設定してるとCtrl+wでFxが終了してたので、終了しないという仕様がおかしいのはその通りなのだけど、Fxを起動しっぱなしにしておきたい場合には、正しい仕様もただの余計なお世話なわけで……それとも常駐オプションというのがあればいいのか?

ところで、Fx 3.0.2 のアップデートでブラウザに覚えさせたパスワードが使えなくなるトラブルがあるらしい(日本語ドメインだけでなく日本語が混ざってるとダメとか)。
Firefox 3 - もじら組Wiki:既知の問題点
私はブラウザにパスワードを覚えさせないので関係なかったけど、セキュリティのことを考えるなら、ブラウザにパスワードを覚えさせちゃダメだよな。
[Firefox]
[PC]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット