追記
2010-01-20


このところ追記やら修正やら大量にしています。ざっと見ても

ショクシ
AIR UMBRELLA

改竄いろいろ

Winnyノードは約2割減少、水増し行為に釣られた誤報が相次ぐ

IE 0-day臨時パッチを公開へ/DEPをかわす攻撃方法が見つかった

改竄チェッカーURL変更など変更

やっぱり検出したのはガンブラーでMinfieldは関係なかった

注意喚起ではダメ?

いわゆるガンブラーに感染してみた4〜

ガンブラー対策(Gumblar/8080)バージョン番号とかいろいろ

多すぎて全てを把握できていません。 orz
追記の扱いはどうしたものか。追記の度に記事を作ると大変だし、まとめるとこの有様だし……


ところで
新春早々の「Gumblar一問一答」 − @IT ●ガンブラーとカタカ表記になるのがイヤなんですが……

 あきらめましょう。私もなじめませんが、世の流れです。

●なんでもかんでもGumblarと表現されるのがイヤなんですが……

 それもあきらめましょう。われわれの望む区別を世間は望んでいないのでしょう。

●もうGumblarへの対応に疲れちゃったんですが……

 お疲れ様です。一緒に飲みに行きましょう:-)。 お疲れのご様子w

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット