Firefox 4.0 RC1でDOM Inspector(2.0.9)を利用すると選択要素の赤い枠すら出てこないのでいじってたら
about:configで「gfx.direct2d.disabled」を「true」にしたら赤い枠が表示されて点滅するようになった。
ググっても点滅しないという話が出てこない……ひょっとしてうちの環境が腐ってるのか?
ディスプレイドライバも最新だしなぁ……AAがズレる件もあるし、テスト環境の設定は
「gfx.direct2d.disabled」を「true」
「gfx.font_rendering.directwrite.enabled」を「false」
はとりあえず確定と。
(デフォルトのプロファイルはパフォーマンス優先なので設定しない)
セコメントをする